新型コロナで受験はどうなる?入試は延期?日程はいつで会場はどこ?
スポンサーリンク

ついに新型コロナの影響が全国に広がり出し、
安倍総理は全国の小中学校の春休み前倒しを要請しましたね。

多くの生徒たちは春休みが延びたことで喜ぶと思いますが、
ご飯準備や一人留守番が難しい小さなお子さんがいる親御さんたちは大変ですよね。

さらに気になるのが、
今年受験生の学生さんたちについてです。

一般的に受験シーズンは年明け1月〜3月までの期間なので、
今の時期はまさに入試真っ只中のシーズンです。

すでに合格内定が出て春からの新生活が決まっている子達はいいのですが、
今まさに最後の追い込みをしている子達は不安で仕方ないと思います。

ここでは受験に関する日程などの情報をまとめました!

新型コロナで全国の小中学校が休校に!

2020年2月27日、北海道に続き大阪府でも
小中学校の2週間の休校が決まりました。

さらに、感染の広がりを受けて安倍総理は急遽、
全国の小中学校の春休みの前倒しを要請しています。

要請の対象は、
全国の国公立の小学校、中学校、高校、特別支援学校
ということです。

かなり範囲が広いですね。

期間は3月2日から春休み終了の4月5日(県によっては8日)の約1ヶ月。

現段階ではまだ各県からの発表はありませんが、
おそらく感染防止のために休校は実施されるものと思われます。

スポンサーリンク

新型コロナで入試は延期!?各県の対応まとめ

気になる入試情報ですが、
各県によって対応が異なるようです。

例えば福井県(福井新聞)では、
「県立高校一般入試の受験生が新型コロナウイルスに感染した場合、特別措置として入試を延期する」
「2次募集の試験の際に感染した場合は延期せず、当初の入試の結果を利用する」
としています。

あくまで、コロナ感染者のみの延期ということですね。

しかし、これを発表されたのが27日の午後5時です。

安倍総理が全国の小中学校の休校を求めたのはその後のことなので、
おそらくまた情報が変わるものと思われます。

実際に、福井県の他にも同じような措置をとる県が複数ありましたが、
現在その情報が発表された記事やページが削除されてしまっています。

おそらく全国の小学校、中学校、高校、特別支援学校は
今てんやわんやの状態なのでしょうね。

ちなみにこういった特別措置を受けるためには、
入試日の前日までに中学から高校側に申し出が必要になるのですが、
春休みの前倒しで学校が休校になる場合は
申し出する担当者も申し出を受け取る担当者もお休みですよね・・・

そもそも、休校となっている学校に入試に訪れるのは
感染予防の点から見れば本末転倒なのではないか、という声も見られます。

確かにそうですよね。

しかし、受験は休校が解ける春休み開けまで待つことはできませんし、
まさに今、どのようにして進路が決まっていない受験生たちを
感染リスクを抑えつつ受験を受けさせるか?が課題となっている状態です。

・・・安倍総理には単純に全国の休校を要請するだけでなく、
「部活の可否」「受験会場としての利用の可否」「教員の勤務について」
など全国まるっと同じ措置を明示してほしかったですね。

また、他の市町村では

・会場を小分けにして1箇所に全員が集まらないようにする
・病院で入試を受けられるようにする
・休校となっている学校単位で入試を延期する

といった情報もありましたが、現在情報が錯綜していて、
入試情報のページが消されたり新しく出されたりと忙しない感じです。

おそらくコロナによる日本の状況の変化に
入試機関の会議と決議が追いついていない状況なのでしょう。

何にせよ、ゴールが決まっているから頑張れる受験生に、
ゴールを不明瞭なまま待機させるというのは非常に酷なことです。

1日でも早く、受験生に新しい入試日程と会場(隔離の有無など)について
情報提供をしてほしいものですね。

入試の延期や会場の情報については、
国がトップダウンで指示できていない以上、
各自治体の指示を仰ぎながら、
最終的には高校が判断・決断することになると思われます。

今までだと高校からの入試情報については、
中学校の担当者に電話やFAXで直接伝えられ、
それを学校で生徒に伝える、という間接的なやりとりをしていたと思います。

しかし、中学校が休校期間に入ってしまえば、
そういったやりとりも難しくなると思います。

そうなると、高校のホームページ上に公式情報としてアップし、
受験生が直接それをネット上から確認する、
という方法が取られる可能性が高いのではないでしょうか。

まずは休校期間に入る前(1日しかありませんが・・・)に、
まずは中学校の担当者に今後の情報伝達についてどうしたら良いか確認し、
こまめに高校の公式HPをチェックしてみるのが良いでしょう。

受験生たちが自分の未来のために勉強に集中できること、
そして入学シーズン、受験生たちが丸ごとコロナに感染して入学式がガラガラ・・・
といった事態にならないことを祈るばかりです。

スポンサーリンク
おすすめの記事