
歌手で俳優の西川貴教(にしかわ たかのり)が朝ドラに出演することが決まりましたね!
目次
西川貴教が出演する朝ドラ「スカーレット」とは?
あらすじ
NHKは、公式の速報として「スカーレット」のあらすじについて、
以下のようにコメントしています。
戦後まもなく、大阪から滋賀・信楽にやってきた、絵が得意な女の子。
名前は川原喜美子。暮らしは貧しく頑張り屋の喜美子は、幼いながらも一家の働き手だった。15歳になった喜美子は大阪で就職し、新たな出会いによってさらに成長する。信楽に戻ったのちは、地元の信楽焼にひかれ、男性ばかりの陶芸界に飛び込む。陶芸家・川原喜美子を目指して奮闘する毎日が始まる。
連続テレビ小説101作目は、戸田恵梨香さん演じる、焼き物の里・信楽しがらきの女性陶芸家・川原喜美子が主人公。モノを作り出す情熱と喜びを糧に、失敗や挫折にめげずに生きていきます。がむしゃらな強さと天性の明るさを持つ女性の波乱万丈の人生を描く、オリジナルストーリーです。
西川貴教の役所
西川が演じるのは、
世界的な芸術家・ジョージ富士川(ふじかわ)。
フランスの美術学校に留学経験を持つ。こてこての大阪ことばが特徴で、口癖は「自由は不自由やで!」。喜美子とは、大阪での出会いは一瞬だったが、信楽で思いがけない再会を果たす。信楽に新しい風を吹きこむ。
経歴的には、大阪育ちのハーフの役のようです。
確かにハーフっぽい風貌をしているので違和感ないですね!
世界的な歌唱力を持つ西川が、
今度は世界的な芸術家の役を演じる。
どんな演技になるのか、非常に楽しみですね!
出演者一覧
現在公開されている出演者は以下の通りです。
戸田恵梨香 | 川原喜美子(ヒロイン) |
---|---|
北村一輝 | 川原常治(喜美子の父) |
富田靖子 | 川原マツ(喜美子の母) |
桜庭ななみ | 川原直子(上の妹) |
福田麻由子 | 川原百合子(下の妹) |
佐藤隆太 | 草間宗一郎(謎の旅人) |
大島優子 | 熊谷照子(喜美子の幼なじみ) |
林遣都 | 大野信作(喜美子の幼なじみ) |
財前直見 | 大野陽子(川原家の隣人) |
水野美紀 | 庵堂ちや子(新聞記者) |
溝端淳平 | 酒田圭介(医学生) |
マギー | 大野忠信(川原家の隣人) |
木本武宏(TKO) | 田中雄太郎(謎の下宿人) |
羽野晶紀 | 荒木さだ(女性下着デザイナー) |
三林京子 | 大久保のぶ子(元「荒木荘」の女中) |
西川貴教 | ジョージ富士川(世界的な芸術家) |
松下洸平 | 十代田八郎(信楽にやってきた陶工) |
イッセー尾形 | 深野心仙(信楽焼の絵付け師) |
川島夕空 | 川原喜美子(ヒロイン幼少時代) |
中條誠子アナウンサー | 語り |
主題歌
西川といえば素晴らしい歌唱力。
その歌唱力で今回の朝ドラの主題歌を歌うのか!?
いや、歌ってほしい!
現在は主題歌に関する公式情報はありませんが、
やはり同じように西川の「スカーレット」主題歌を望む声が見られます。
ドラマでは出演者が主題歌を歌うこともよくあるので、
今回も可能性あるのでは?
撮影現場(ロケ地)、撮影期間、エキストラ募集は?
西川に逢える撮影現場(ロケ地)
ドラマの舞台となるのは滋賀県甲賀市信楽町。
その周辺でドラマの撮影が行われることになります。
西川は世界的な芸術家・ジョージ富士川という役ですが、
NHKの公式情報として以下のような役紹介が付いています。
フランスの美術学校に留学経験を持つ。こてこての大阪ことばが特徴で、口癖は「自由は不自由やで!」。喜美子とは、大阪での出会いは一瞬だったが、信楽で思いがけない再会を果たす。信楽に新しい風を吹きこむ。
役の経歴からして、過去の回想などでは大阪での撮影もありそうですが、
「信楽で思いがけない再会を果たす」ということなので、
西川のメインの撮影場所は信楽になるのでしょう。
聖地巡礼で信楽への観光客が増えそう。
そして、西川ファンが信楽焼きをたくさん買っていきそうですね!
おそらく、ドラマ放映に合わせて
地元協賛企業や商店街などは
何かイベントやキャンペーンも行うのではないでしょうか?
信楽を聖地巡礼する方は、
公式HPで観光スポットやお宿をチェックするのも良いですね!
公式サイト信楽町観光協会
撮影期間
ドラマの放送開始は9月30日。
通常、朝ドラの撮影期間は半年以上のことが多いです。
ということは、4月スタートの線が濃厚。
NHKの公式PRサイトでは、以下のように伝えています。
現在、滋賀県・信楽で撮影の真っ最中! 4月4日(木)、撮影が快調に進むロケ地で取材会が行われ、ヒロイン・川原喜美子 役の戸田恵梨香さん、喜美子の幼なじみ・熊谷照子 役の大島優子さんが登場しました。
また、主演の戸田恵梨香さんは以下のようにコメントしています。
私は今日が撮影2日目なのですが、現場が和やかで、にぎやかに楽しく過ごさせていただいています。
Twitterの一部では7月に撮影スタートという声も上がっていますが、
公式情報として4月に撮影開始という速報が出ているので、
ドラマ自体の撮影はすでに始まっているでしょう。
【スカーレット】
NHK大阪放送局での撮影は
7月上旬からの予定✨
NHK受付のお姉さん情報です。#林遣都#スカーレット pic.twitter.com/QcrgShLLZ2— NNN (@NGS40312090) May 22, 2019
しかし、主演の戸田恵梨香さんは4月に撮影スタートとして、
他の共演者、特に5月23日に公開された
「新たな出演者&語り」については7月から撮影開始の線もあるのでは?
そうなると、今回出演が公表された西川も
現場入りするのは7月以降になるのかなと思います。
どちらにせよ、撮影真っ最中である夏休みあたりに
信楽町への観光が増えそうですね!
エキストラの募集について
通常、エキストラはその場で集めるか、
かなり近々のスケジュールになって急遽集め出すものです。
今回ドラマの撮影が4月上旬からすでに始まっているので、
エキストラの募集はすでに始まっており、
撮影に応じて適宜追加募集がかかるのでは、と思います。
募集は現地でかかることもあるでしょうし、
信楽などの各市町村のHPや、
ドラマの公式Twitterなどでも募集がかかるかもしれません。
公式Twitterはまだ準備されていませんが、
NHKの公式PRページなど、要チェックしておくと良いかもしれませんね。
公式サイトNHK公式PRページ「スカーレット」