
お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の
「独演会」と称されるトークライブ会場で、
出禁トラブルが発生したことを関係者が6日にツイッターで公表しました。
村本の独演会におきまして、禁止事項に違反する行為を繰り返す方がおり、現場スタッフ、会場運営者、他のお客様からもクレームを頂戴しており、過去に何度も注意しましたが同様の行為を繰り返す為、以後出入り禁止とさせて頂きました。
より良いイベントにできるよう、今後も改善を重ねてまいります。
ウーマンの村本と言えば、
過激発言を繰り返す「炎上芸人」として
バラエティ番組での人気を集めたが、
「さすがに言い過ぎ」が反動となり、
「嫌いな芸人ランキング」第1位に選ばれてしまったことも。
その印象から、ニュースを見た時、
一瞬ウーマン村本「が」出禁になったのかと思いましたが、
全然違いましたね!
アンチ・村本による出禁トラブルでした^^;
トークライブの内容
村本はトークライブを「独演会」と称しています。
席数は会場によりますがいつも大体50席前後で、
ライブの時間は夜の時間帯におよそ1時間。
比較的ムーディーな空気感で社会風刺的な内容が多いようです。
youtubeなどに独演会の一部の内容が文章公開されていたりしますが、
結構過激な内容もあるようですね。
キャラ的には、明るい会場でお笑いネタをやるよりは
合っているような気もしますが笑
お値段はドリンク代別途で3,000円だそうです。
ドリンク代は別途ですし、
トークライブの相場としてはちょっと割高ですね。
それでも予約状況を見ると、
各回満席か残席数席になるまでお客さんが入っているようです。
結構盛況してますね・・・!
トラブルの時期・内容は?
トラブルがあったのは1回ではないようですが、
出禁を公表したのが5/6日の明け方です。
となると、決定的なトラブルがあったのは、
恐らく5/2(木)大阪会場か、5/3(金)名古屋会場だと予想されます。
いやがらせや妨害行為
公式での具体的な内容の明言は避けていますが、
どうやらトークライブ会場内でのいやがらせや
トークライブの妨害行為が度々あった、とされています。
50席前後の会場ということもあって、
村本自身とも距離が近いですし、
他のお客さんへの影響も大きかったんでしょうね。
禁止されている撮影行為
また、気になることとして、村本は3月にこんなツイートをしています。
田町独演会
今夜も、在日朝鮮、LGBT、原発、基地、を爽快に笑いに変えれるのはおれぐらいか。
動画写真撮ってるお客さんがいたらしいんですが次あったら出入り禁止にさせてもらいます。 https://t.co/7pWEzIWfr8
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) March 9, 2019
これを見ると、独演会の中では村本自身は撮影に気付いていないようなので、
この時は直接的ないやがらせや妨害行為はなかったようです。
まぁ、限定席でクローズドな会場である以上、無許可の撮影はNGですね。
特に村本の独演会は過激な内容も含んでいますし、
キャラや客層的にあえて過激な言い回しを選んでいることもあるでしょう。
あくまでクローズドな会場だからこそ言えるような内容が、
動画などで広く一般公開されてしまうと困る、
という面もあったのではないでしょうか。
トラブルを起こした人はどんな人?
トラブルを起こした人はアンチ・村本であることは明白ですが、
しっかりお金を払って入場しているため、
最初は注意・警告という形で対応していたようですが、
改善の兆しが見えなかったので出禁になってしまったようです。
個人的には、割高の入場料を支払って村本本人に会いに行っている部分、
「実は熱狂的なファンの愛情の裏返しなんじゃない?」
とも思ったりもしましたが、
やはり楽しみにしてきた他のお客さんも居る以上、
会場の空気感を壊すようなことはダメですよね。
村本本人の反応は?
出禁トラブルに対して直接言及していませんが、
運営が公表した出禁ツイートをリツイートしています。
その後は次の独演会の告知をしていますので、
本人の中ではもう区切りが付いているのでしょう。
もしかしたら、近日中の独演会では
出禁トラブルについても言及するかもしれませんね。