
9月22日に予定されていた、
スバル車はもちろんスバルが好きな方の集いである
「九州スバルミーティング」が台風17号の影響で延期となりましたね。
スバルファンの方は、
昨年に引き続き第2回目となる
九州一の大規模ミーティングを楽しみにされていただけに、
延期の情報を聞いてガッカリされたのではないでしょうか?
しかし、中止ではなく延期です!
気になる九州スバルミーティングの再開日程について調査しました!!
九州スバルミーティングの再開日程は?
主催者であるRik(リク)さんは、
公式Twitterでこのようにコメントしています。
お知らせ
今回開催予定だった九州スバミは台風17号が接近してることもあり開催を"延期"することを決断しました
皆様の安全を第一優先とした判断になります
参加予定で仕事の都合等を調整されてた方々には本当に申し訳ありません再度開催日についてはご連絡致します
今後とも宜しくお願い致します https://t.co/jTjEdphN7P
— Rik(リク)@九州スバミ開催延期 (@GVB_ksss) September 19, 2019
もともと会場となっていたのは、
「蓮華堂誕生寺 奥之院」の大駐車場。
11月3日には年間行事である「奥之院開創大祭」が開催されます。
院の始まりを祝う大祭なだけあって、
一番大切な行事とも捕らえられており、その規模も大きいものです。
となると、準備には一週間くらいかかるため、
他イベントの受付はしてもらえないと思います。
また、より多くのスバル愛好家が集いやすいように、
土曜日ではなく日曜日の開催を目指しているようです。
つまり、次の再開予定候補日は、
9月29日、
10月6日、
10月13日、
10月20日
の4つに絞られますね。
またRikさんから詳しい情報が入るのを待ちましょう!
九州スバルミーティングではどんなことができる?
九州スバルミーティングでは、九州県内外を問わず、
スバル愛好家たちが自身の車で一箇所に集います。
その結果、軽自動車からSVU車、スポーツカーに至るまで
幅広いスバル車が大集結する様子が見られます。
なんと、神奈川からはるばる九州までやってきた猛者もいたとか。
スバル愛の深さが伺えますね・・・!
昨年はWRXでおなじみの「スバルブルー」軍団がずらりと一列に並び、
それはそれは壮観な様子も伺えたのだとか。
オーナー様同士のコミュニケーションはもちろん、
グッズ販売もあるとのことで、
Twitter上では参加したい方募集に対して
200人以上が参加意思を表明していました!
まだ2回目なのに、知名度が高いオフ会ですね・・・!
前回の九州スバルミーティングの様子は?
YouTubeにて告知していただきました
隼さんを始めhttps://t.co/m88spCx1xN の皆様
ありがとうございます#九州スバミ#九州スバミ2019#九州スバルミーティング#スバルミーティング2019#九州スバミでお会いしましょう https://t.co/mExj2cF6nH— 九州スバルミーティング(九州スバミ) (@K_subaruMT) August 24, 2019
スバミの参加表明について
前日まで予定しております
当日参加出来るようになった方もちろん歓迎致します#スバミ #九州スバミ #九州スバルミーティング #九州スバミでお会いしましょう #九州スバルミーティング2019 https://t.co/MkGEgEueUj— 九州スバルミーティング(九州スバミ) (@K_subaruMT) July 21, 2019