アメトークの家電芸人2019冬で紹介された掃除機やトースターは?ダイソンや日立も!
スポンサーリンク

2019年12月30日、
アメトーークの人気企画・家電芸人のコーナーで
この冬イチオシの家電として、
掃除機やトースターが紹介されました!

紹介された商品たちについて、
口コミ含め調査しました!

オススメ家電を紹介した芸人たちは誰?

12月30日のアメトーク5時間SPでは、
以下の芸人たちがオススメ家電を紹介しました!

・土田晃之

・劇団ひとり

・品川庄司

・ユウキロック

・松橋周太呂(家事えもん)

・かじがや卓哉

みんな家電熱がアッツイ!!

スポンサーリンク

アメトーークの家電芸人2019冬で紹介された掃除機は?

掃除機は日進月歩で進化が進む家電の代表格ですが、
今は自走式なんかもあるんですね・・・!?

日立 掃除機PV-BH900G

日立の掃除機が紹介されていましたね!

こちら、なんと茨城県日立市のふるさと納税の返礼品になっています!
しかもなぜか楽天からふるさと納税を注文できる・・・!?

ただ家電を買うのではなく、
節税効果を期待したいという方にはオススメです。

普通に買いたいという方は、
こちらのリンクでお安く購入できますよ^^

HITACHI 掃除機 PV-BH900G-R 【smtb-KD】

希望によって延長サービスがあったり、
レビューを買いたらクーポンが適用されたりと、
結構良い感じでしたのでオススメですね!

日立 掃除機CV-SP900G-N

こちらはコード式の掃除機になります。

こちらはヘッドの部分にライトがついているので、
隙間など暗い部分でもホコリを逃さずキャッチできる優れものですよ^^

ダイソン Dyson V8 Slim Fluffy+

掃除機といえばダイソン!

私もダイソンを長いこと愛用していますが、
やはり吸引力が魅力的ですよね!

毎年モデルチェンジが激しいですが、
毎回充電時間がのびたり、
よりラクな姿勢で掃除できるような設計に改善が繰り返されています。

CCP 回転モップ

こちらはコードレスの回転モップになります。

非常に軽いので、
床だけでなく窓や網戸の掃除にも使えちゃいますよ^^

電動ツインヘッドが2つのモップパッドを1分間に130回転させるから、床のひっかかりがなく使用時の重量負担が軽減し軽く手を添えるだけでお部屋の床掃除が行えます
ホコリがたまりやすい部屋の隅までしっかり水拭きし隅までキレイにお掃除が可能です
特殊繊維「キャッチモップ」のダブル繊維構造が床のさまざまな汚れやこびりつき、目地汚れも水だけでかきだして絡めてとります
雑菌・皮脂・ペットの汚れ・ベタベタ汚れなどもコードレス回転モップクリーナーNeoなら力を使うことなく、しっかりと拭きとることができます
片手で持てる軽さ約1kgの軽量設計で高い場所のお掃除もラクラク
ハンディにもなる2WAY 持ち手を短くすればハンディとしても使用可能。窓や網戸 お風呂の天井 階段等にも使いやすい設計です
モップパットは、繰り返し水洗いにて使用可能(使用の目安100回程度)
充電時間 約3.5時間 連続運転時間 約60分

通常の掃除機にはない、
水拭き掃除も可能というのが嬉しいですよね!

どうしても乾拭きだけだと、
綺麗に見えても汚れが蓄積していきますから、
これでゴッソリ汚れとりましょう!

スポンサーリンク
おすすめの記事