
2020年1月ドラマに
大人気少女漫画「恋は続くよどこまでも」の実写がはじまります!
「恋はつづくよどこまでも」のキャストや主題歌は?
「恋は続くよどこまでも」は略して「恋つづ」と呼ばれています。
恋つづは2020年冬ドラマとして、
1月14日スタートの火曜10時枠ドラマとして放送されます。
公式サイトでは可愛いカウントダウンが進んでいます!
キャストや主題歌もすでに発表されていて、
主演の上白石萌音演じる新米看護師・佐倉七瀬や、
佐藤健演じるクール医師・天堂浬の他にも、
香里奈さんや片瀬那奈さんも出演されます。
ざっとキャストを見た感じだと、
大御所俳優・女優は使っておらず、
比較的若い人材を使っている印象があります。
平岩紙や昴生など、
名脇役キャラとしての演技がピカイチな人や、
渡邊圭祐や堀田真由など、
伸び代期待のホープたちが顔を並べていますね!
主題歌は令和初の紅白にも出場した
「Official髭男dism」で、
起用された曲は「I LOVE...」です!
上白石萌音の衣装ブランドは?
上白石さんといえば、
TBSの日常劇場「陸王」に出演していましたよね。
埼玉県行田市にある足袋製造会社「こはぜ屋」は創業から100年の歴史をもつ老舗だが、近年は業績が低迷し資金繰りに悩んでいる。そんなある日、四代目社長の宮沢紘一はこれまでの足袋製造の技術力を生かし、「裸足感覚」を取り入れたランニングシューズの開発を思いつき、社内にプロジェクトチームを立ち上げる。
会社の存続をかけて異業種に参入した「こはぜ屋」だったが、資金難、人材不足、大手スポーツメーカーの嫌がらせや思わぬトラブルなど様々な試練に直面する。宮沢たちは坂本や飯山の協力や有村や村野の助言を受けて、試行錯誤を続けながらランニングシューズの開発に邁進するのだった。
「陸王」は池井戸潤の小説が原作となった作品です。
この作品中では宮沢茜という役所広司の娘役で、
制服姿を披露しています。
上白石さんは現在21歳で、
「陸王」の放送があったのが2017年なので
18歳ごろ、おおよそ現役高校生として制服姿を披露しています。
今回の恋つづでも制服姿がありますが、
今回はブレザーではなくセーラーです。
【#王様のブランチ 新ドラマ速報💕】
今日のブランチで #恋つづ から #上白石萌音 さん #佐藤健 さん2人のインタビューが💁♀️すでに、勇者と魔王の関係性が垣間見えるかも❣️ぜひお見逃しなく😍 #一部地域は除きます。ごめんなさい🙇♀️ #恋はつづくよどこまでも pic.twitter.com/pbTmT0taQR— 【公式】恋はつづくよどこまでも 1/14火曜よる10時スタート❣️ (@koi_tsudu) December 13, 2019
しかし、童顔だから違和感ないな・・・!
さて、過去に上白石さんが出演したドラマでの
劇中衣装ですが、いくつか判明しているものがあります。
「陸王」では学生らしいパーカー姿を披露しています。
こちらは「URBAN RESEARCH Sonny Label」のものと思われます!
残念ながら現在はブランドサイトでも取り扱いがなく、
中古でしか出回っていないみたいですが、
いい色合いしていますよね!
上白石萌音(恋つづ)の第一話衣装ブランドは?
置いつづは医療系ドラマで、
上白石さんは看護師役なので、
基本はピンクのナース姿での登場が多いです。
しかし、実際のところは結構衣装数は多いみたいです。
公式Twitterでは、
上白石さんが衣装合わせの際に撮ったと思われる写真がアップされていました。
寒くなってきましたね。#恋つづ チームはこんなに可愛い七瀬を見てほっこりしています。温まりますよ😻白衣もチラ見せです!あの方の白衣姿。。。想像すると。。。😍#上白石萌音 #佐藤健 #恋はつづくよどこまでも #衣裳合わせの一幕 #ひょこりはん #tbs pic.twitter.com/KkMXqKDmnR
— 【公式】恋はつづくよどこまでも 1/14火曜よる10時スタート❣️ (@koi_tsudu) November 23, 2019
白衣も混ざっていますし、
おそらく主要キャスト全員分のものだと思われますが、
結構カラフルですよね!
現在わかっている将としては、
佐藤健演じる天堂との出会い時に
佐藤さんからもらったマフラーのビジュアルです!
このマフラーは物語の中で重要なアイテムの一つで、
二人の出会いの象徴ともいえる大切なものです。
そんな大事な二人を繋ぐアイテムであるマフラーですが、
調査したところものすごく似ている物を発見しました・・・!
「matti totti(マッティトッティ)」というブランドの
100%カシミアマフラーです!
柄もすごく似ていますし、
このマフラー、なんと男女同じ柄で展開しているんです!
男性用女性用で長さや太さが違うようですが、
ユニセックスデザインですし、
素材も高級感あるしっとりとしたカシミアなので、
これなんじゃないかなと思います。
ブランドものの100%カシミアマフラーですが、
お値段はびっくりするほどではありません。
頑張れば手が届く範囲ですし、
何よりギフトボックスがいい感じ!
この冬のプレゼントにも話題性バツグンでおすすめです^^
クリスマスは終わってしまいましたが、
メンズ用マフラーはバレンタインに出回りそうですよね!
甘い物苦手系男子だと、
チョコレートよりこっちの方が喜ばれるかも^^;
ちょうどギフトボックスもビターチョコレート色していますし、
バレンタインギフトにもってこいですね!
また、同じシーンでリュックサックも確認ができます。
明るいベージュ系の生地に
カラフルなドット柄が可愛いですよね!
学生!って感じがします^^
こちら、ネット上で非常によく似たデザインのものを発見しました!
ロゴを見ると「CHAIN'DONUTS(チェーンドーナツ)」と読み取れますが、
調査したところブランドサイトなどは見つからず・・・
よくあるティーンズ向けの商品名でブランド名じゃないのかもしれませんね?