佐藤健(恋つづ)の衣装ブランドは?コートやメガネは?ハイネックやパーカーも!
スポンサーリンク

2020年1月ドラマに
大人気少女漫画「恋は続くよどこまでも」の実写がはじまります!

コメディあり胸キュンストーリーありで人気の本作が、
ついに実写化ということで楽しみにしている人も多いのでは!?

そんな注目が集まる本作品ですが、
人気俳優の佐藤健さんの衣装にも注目が集まっています!

今回、「恋は続くよどこまでも」(略して「恋つづ」)では、
ドラマ中の佐藤健さん演じる天堂の衣装が
佐藤さん自身のこだわりのコーディネートなんだそうです。

そのため、ドラマを見た人たちの間では
佐藤くんの私服に似ている!
ということでも盛り上がっています。

佐藤健さんは天堂のイメージに合う衣装を
毎回吟味して選んでいるらしく、
話数を追うごとに天堂の心理状態の変化に合わせて、
ファッションもちょっとずつ変わっていくそうです!

これもこのドラマの見所の一つですね!

「恋はつづくよどこまでも」のキャストや主題歌は?

「恋は続くよどこまでも」は略して「恋つづ」と呼ばれています。

恋つづは2020年冬ドラマとして、
1月14日スタートの火曜10時枠ドラマとして放送されます。

公式サイトでは可愛いカウントダウンが進んでいます!

キャストや主題歌もすでに発表されていて、
主演の上白石萌音演じる新米看護師・佐倉七瀬や、
佐藤健演じるクール医師・天堂浬の他にも、
香里奈さんや片瀬那奈さんも出演されます。

ざっとキャストを見た感じだと、
大御所俳優・女優は使っておらず、
比較的若い人材を使っている印象があります。

平岩紙昴生など、
名脇役キャラとしての演技がピカイチな人や、
渡邊圭祐堀田真由など、
伸び代期待のホープたちが顔を並べていますね!

主題歌は令和初の紅白にも出場した
Official髭男dism」で、
起用された曲は「I LOVE...」です!

(画像引用:rockinon.com)

スポンサーリンク

佐藤健衣装ブランドは?

佐藤健さんといえば、
非常に多くのドラマ作品に出演していますが、
中でも印象に新しいのが「義母と娘のブルース」(ぎぼむす)ですよね!

これは2018年の夏ドラマとして7月に放送がスタートされた、
綾瀬はるか主演のTBSドラマです。

こちらも原作のアニメ作品があり、
それが実写化したドラマになります。

人気ドラマとして放送終了後は、
「ぎぼむすロス」なるものを発症する人続出でしたが、
2020年新春スペシャルとして、
1月2日に「義母と娘のブルース 2020年謹賀新年スペシャル」が
放送され、最高視聴率がなんと17.4%にのぼったそうです!

最近のドラマは2桁に乗れば上々といったところなのに、
2桁の中でもかなり高い数字が出ましたね!

そんな「義母と娘のブルース」で佐藤健さんが
着用した衣装ドラマのブランドがいくつかあります。

作中、佐藤健さんはパン屋役だったので概ねコック衣装でしたが、
そんな中、シンプルなデニムジーンズにシャツという姿が確認されています。

デニムジーンズは「FDMTL」、
白いトップスシャツは「LACOSTE」のものだそうですよ!

佐藤健さんの役所にもよりますが、
いつもドラマ衣装はシンプルなものが多いのかな?と思います。

シンプルなものをイモっぽくなく、
カッコよく着こなせるってすごいですよね!

また、だいぶ前ですが2014年に放送された
フジテレビのドラマ「ビター・ブラッド」では、
シルバーの腕時計をしています。

この時着用したのはデンマークの
北欧デザイン腕時計ブランド「copha(コプハ)」の
シルバーの腕時計です。

なんと佐藤さん自らがこだわって選んだものなんだとか!

オフィシャルサイトからしか取り扱いが無いようですが、
今でもちゃんと売っているみたいですよ!

copha公式商品ページ

値段もお手頃なので一本持っておくと
色々なコーディネートに使えて良いかもですね^^

キムタクみたいな二桁越えのハイブランドものは
あまり印象がありませんが、この差は年齢なのでしょうか?

佐藤健さんが着用している衣装は、
おおむね5000円~数万円程度のものが多いように思います。

まぁ、ぎぼむすでも和服姿であったり、
るろうに剣心みたいな特殊衣装の場合は二桁越えしていると思いますが・・・

それでも三桁は行ってないんじゃないかな・・・?

さらに、佐藤健さんがプライベートでも愛用しているブランドを調査したところ、
以下のブランド名があがりました。

・THREE BLIND MICE(スリーブラインドマイス)
・Rawlings(ローリングス)

今回、恋つづの天堂の衣装はほぼ佐藤健さんのアイディアだということですから、
もしかしたら普段佐藤さんが愛用しているブランドのものが用いられている可能性は大ですよね!

スポンサーリンク

佐藤健(恋つづ)の第1話の衣装ブランドは?

1話の予告動画がすでにCMとして流れています!

佐藤健さん演じる天堂がイケメンすぎて・・・

そんな気になる佐藤健さんの第一話の衣装ですが、
医療系ドラマなので大部分は白衣になってしまいます・・・!

しかし、白衣の中には高確率で黒のハイネックシャツを着用しています。


見た感じ、タートルネックまでいかないけど、
普通の丸襟でもない・・・

絶妙な長さのハイネックシャツですね!
素材は冬ドラマなだけあって暖かそうな素材に見えますね!

さらに予告動画には、
佐藤さん演じる天堂と白石さん演じる佐倉との
出会いのシーンも確認されています!

このシーンで佐藤健さんが着用しているのは、
単色青色のパーカー姿です!

このシーンの時期が冬なだけあって、
暖かそうなしっかりした生地のパーカーですね!

色も鮮やかすぎない青が大人っぽくて素敵です^^

公式ページのあらすじ紹介にも同シーンのカットがアップされていました!

これを見る感じだと、胸元にもロゴが入っていない、
完全単色のパーカーでお腹にポケットがあるタイプのものですね!

調査したところ、ブランドの特定には至らなかったのですが、
デザインや色味がとても似ているお値打ち商品を見つけました。

Champion(チャンピオン)」のフーディーです!

この商品の「ロイヤルブルーヘザー」のくすみ感が
とてもよく似ているなぁと思います!

デザインも、正面・背面ともに
完全無地でお腹の部分にポケットがあります。

「Champion(チャンピオン)」は有名ですよね。

アメリカのスポーツ衣料メーカーで、
お値段もそんなに高く無いので親しまれているブランドです。

この商品もお値打ちですし、
なんと色が13色展開なので、
個性豊かに商品を選べるのが嬉しいですね!

さらに、恋のきっかけとなり、
物語の中で重要なアイテムの一つである
マフラーのビジュアルも公開されています!

このシーンが様になるってすごいよね!

白石さん演じる佐倉はこれで恋に落ち、
このマフラーを看護師になってからも大切にしていますよ!

そんな大事な二人を繋ぐアイテムであるマフラーですが、
調査したところものすごく似ている物を発見しました・・・!

matti totti(マッティトッティ)」というブランドの
100%カシミアマフラーです!

柄もすごく似ていますし、
このマフラー、なんと男女同じ柄で展開しているんです!

男性用女性用で長さや太さが違うようですが、
ユニセックスデザインですし、
素材も高級感あるしっとりとしたカシミアなので、
これなんじゃないかなと思います。

ドラマ中では上白石さんの持ち物っぽいので、
おそらくレディース用マフラーなんじゃないかなと推測します!

ブランドものの100%カシミアマフラーですが、
お値段はびっくりするほどではありません。

頑張れば手が届く範囲ですし、
何よりギフトボックスがいい感じ!

この冬のプレゼントにも話題性バツグンでおすすめです^^

そして同じ病院で勤務することになった二人の姿も公開されています。

佐藤さん、暖かそうなアウターですね!

やっぱりクールキャラなだけあって、
あまり派手なアウターではありませんね。

オシャレなんだけど、
品があるというか、落ち着いた印象を受けます。

キャラが医師なので、
きっとハイブランドのアウターでしょうね・・・!

辺りが暗いシーンなので細かい部分まで見えませんが、
この感じはウール素材のように見えます。

実際、ドラマのインタビュー記事によると、
佐藤さんはツイード、ヘビーウール、カシミアなどの素材で
現代風モダンデザインのコートを選択したとありましたので、
その点からしても一致するので、
ウール素材のモダンデザインのコートを調査してみました。

すると、「HERNO(ヘルノ)」のメルトンウールチェスターコートを発見しました!
質感といいシルエットといい似ています!

デティールやフィット感にこだわりエレガントなスタイルで女性を魅了し続けるイタリアの歴史的なアパレルブランドHERNO(ヘルノ)

1948年イタリア北部のマジョーレ湖畔に広がるレーザ町でジュゼッペ マレンツィとその妻アレッサンドラによって創業された歴史あるアパレルブランドHERNO(ヘルノ)。特に近年はアウター人気がすさまじく、大人の女性にぴったりのエレガントで美しいシルエットがイタリアのクラフツマンシップとデザイン性の高さを物語っています。ウール切り替えの異素材ダウンジャケットなど国内完売アイテムも多数の高級ブランドです。

ただ、お値段が・・・!
ドラマ衣装ならこのくらいのものを使っている可能性は大ですが、
ちょっと手が届かないという方も多いのでは?

と思って、調べてみたところ、
ウールで似たデザインのお手頃価格のコートを発見しました!

さらに、色はもっと濃いめですがカシミア混の
似たような柄でもっと暖かい商品も発見!

ぱっと見は単色に見えますが、
近くで見るとちゃんと同じような柄の商品となっています。

こちらはカシミアが入っているので
先ほど紹介したものより少々お高めですが、
全然手が届く範囲のお値段で嬉しいです^^

佐藤健(恋つづ)の第2話の衣装ブランドは?

恋つづ第二話にも胸キュンポイントがたくさんでしたね!

第二話では佐藤健さんの風呂上りシーンという、
なんともセクシーな場面がありましたよね!

漫画の影響もあって天堂のイメージは白衣or黒服という感じなんですが、
風呂上りの白Tシャツも爽やかさがあって素敵でした!

白Tシャツだけだったら味気ないところですが、
大判のブラウンのバスタオルが大人っぽさを演出していますね・・・!

第二話では第一話のときとは違う、
無地の真っ黒のチェスターコートも登場しましたね!

これぞまさに天堂・・・!というイメージピッタリの衣装です^^

このコートのブランドですが、
第一話で着用していたコートに類似する商品のブランドとして「HERNO(ヘルノ)」のものがありましたが、
このコートも「HERNO(ヘルノ)」で似たような商品を発見しました!

シルエットが綺麗に見えるデザインですね!

もしかするとコートは「HERNO(ヘルノ)」が天堂先生に会うと判断して揃えているのかもしれませんね!

確かに天堂先生のイメージだと、
複数のブランドをちゃんぽんするのではなく、
本当に気に入っている1つのブランドにこだわって服を揃えてそうですよね。

その点「HERNO(ヘルノ)」はイタリアのクラシックデザインの歴史あるブランドですし、
このブランドに絞っていても不思議ではありませんね!

また、白衣の下のハイネックは半袖だということが判明しましたね!

佐藤健(恋つづ)の第3話の衣装ブランドは?

恋つづ第三話では、上白石さんが演じる佐倉ちゃんが熱を出してしまいましたね!

看病する天童さんが素敵でした・・・!

看病をするシーンでは、
画像がわかりづらいですが深いえんじ色のハイネックリブニットを着ていました!

コートは真っ黒のシンプルなもので、
おそらく第二話のときと同じものと思われます!

さらに、黒色のリブニットも確認されています。

全体シルエットをみる感じだと、
かなり厚手でシルエットはゆったりめのデザインですね!

カバンはビジネスバッグのような2wayタイプのカバンですね!

肩掛けの部分の光沢からみると、
革製品なんじゃないかなと思います。

佐藤健さんが天堂の役に合わせて選んだものなら、
布ではなく革のものを使うと思うんですよね。

ということで本革のビジネスバックを調査したところ、
本革カバンのブランド「anday(アンディー)」に似たデザインのものがありました。

この商品は楽天ランキングの
「ビジネスバッグ・ブリーフケースランキング」で第一位を獲得した商品で、
使い勝手の良さと質感の良い本革で永く使える職人技がひかる銀つき革の人気のカバンです。

色も複数あるので、自分のスタイルに合わせて選べるのも嬉しいですよね^^

佐藤健(恋つづ)の第4話の衣装ブランドは?

恋つづ第四話の佐藤健さんの衣装を見ていきましょう!

第四話で佐藤さんが着用しているのは、
第一話のものと同じですね!

第四話ではメガネ姿の佐藤健さんが・・・!

黒縁メガネがとてもお似合いですね^^

メガネのフレームは端に金属のアクセントがあるデザインですね!

このメガネのブランドは判明していませんが、
メガネといえば「RayBan(レイバン)」かなと思って調査したところ、
非常ににたデザインを発見しました!

これはロングセラーモデルの後継モデルらしく、
日本人の顔立ちに合わせて設計されたメガネなんだそうです。

「RayBan(レイバン)」のメガネは多種多様ですが、
このモデルが一番佐藤さん着用のものにデザインが似ていると思います。

新しいモデルということもありますし、
このメガネの可能性アリなんじゃないでしょうか・・・!?

佐藤健(恋つづ)の第5話の衣装ブランドは?

第5話では天堂がついに主人公・佐倉ちゃんの彼氏になりましたね!

冒頭でいきなり甘キュンな展開でしたが、
ここで着用していたコートは第一話の時から着用しているものですね!

ドラマ衣装は佐藤さんのプロデュースで、
天堂の心境の変化に応じて微妙に変化を持たせてあるとのことなんですが、
今の所コートに変化はみられませんね!

ここからまた心境の変化がみられるということでしょうか・・・!

今後の展開にも期待ですね^^

佐倉の妄想の中で着用していた白ニットも暖かそうで素敵ですね!

胸もとには佐倉七瀬のイニシャル「N」が赤文字で入っています。

佐藤健(恋つづ)の第6話以降の衣装ブランドは?

先にもあったように、
恋つづの衣装はほぼすべて佐藤さんのアイディアによって選ばれており、
そこには天堂先生の心の変化が現れています!

ドラマ衣装を追っていく中で、
第5話と第6話で大きな変化を感じました!

そこで、ちょっとこの記事も長くなってきて、
自分でもスクロールがえらく大変になってきたので
ここで一旦記事を分けさせていただきます!

ということで、6話以降の衣装ブランドについては
以下のページでご確認ください^^

スポンサーリンク
おすすめの記事