吉田りえ子(手袋)のwikiプロフィール!年齢や年収や旦那と子供も!
スポンサーリンク

12月3日のマツコの知らない世界では、
「マツコの知らない手袋の世界」を紹介すべく、
手袋の大手メーカーヨークス株式会社の社長夫人である
吉田りえ子さんが出演されます!

社長夫人の品格がありながらも
なかなかパンチ強めのキャラクターで
マツコに絡んでいく姿が予告編に流れており、
視聴者も放送を楽しみにしています^^

そんな吉田さんの年齢や経歴、
年収や旦那様とお子さんについて調査しました!

吉田りえ子(手袋)のwikiプロフィール!

名前 吉田りえ子
年齢 50~60代くらい?
現住所 香川県東かがわ市

吉田りえ子さんは、
ヨークス株式会社の監査役をしておられます。

ヨークス株式会社は、
旦那さんの吉田勤さんが社長をされていて、
母体となるヨークス株式会社のハウスブランドとして、

  • BIYUTÉ
  • Alta Classe -capri guanti-
  • 吉田手袋  YOSHIDA TEBUKURO
  • YUBIDERU
  • PICONE ACCESSORI

を展開している超大手手袋会社です。

他にも、ポールスチュアートやアディダスなど、
世界中のメーカーの手袋の取り扱いがあるんだそうです。

そんな吉田りえ子さんは、
会社の主力製品でもある手袋への愛情が尽きない・・・!

冒頭でいきなり
GROVES(手袋)には中にちゃんとLOVEがある
とドヤ顔を披露し、マツコも思わず声をあげました^^;

しかも、商売人の魂が疼くのか、
番組中にマツコが実際に手袋をはめてみると、
素敵、お似合い、ゴージャス!
と矢継ぎ早に褒め言葉の雨嵐!

実際に店舗でこんな風に言われたら悪い気はしないですよね^^

それにしても、やはり社長夫人なだけあって、
出演時の姿勢や言葉の使い方、手の動きなど、
言動全てにいちいち品格を感じさせます・・・!

スポンサーリンク

吉田りえ子(手袋)と旦那さんの経歴は?

吉田さんは、香川県に住まわれています。

香川県は手袋製造の国内シェア9割を誇り、
約70社の手袋メーカーがある地域なんだそうです!

手袋って冬のお出かけには欠かせないマストアイテムなのに、
国内シェア9割ってすごいですね・・・!

そんな手袋の流通がさかんな香川県で、
吉田さんは100双以上の手袋を所持しているんだとか。

手袋は右手と左手が揃って1つなので、
数える単位は「双」なんだそうです!

普通に「組」かと思っていました・・・^^;

そんな香川県で夫婦で会社経営をされている吉田夫妻。

夫の吉田勤さんはヨークス株式会社の代表取締役で、
妻のりえ子さんが監査役なんだそうです。

夫婦で会社を切り盛りしつつ、
妻のりえ子さんは趣味でも手袋愛が止まらず、
世界中で手袋コレクションを集めてくるので、
夫の勤さんも手袋を愛する妻を持てて嬉しいでしょうね!

見た所、りえ子さんの年齢は50歳を超えているように見えます。

となると、夫婦の間には跡取りとなる
息子さんか娘さんがいらっしゃるのではないでしょうか?

もしかしたら、さらに次の代の
お孫さんまでいらっしゃるかもしれませんね!

スポンサーリンク

吉田さんのお店紹介!吉田夫婦の年収は?

吉田さんが経営されているヨークス株式会社の会社情報は以下の通りです。

会社名 ヨークス株式会社
本社所在地 〒769-2701
香川県東かがわ市湊609番地2
創業 昭和31年5月
資本金 4,600万円
事業内容 手袋、ニット製品、その他繊維製品、雑貨の製造及び販売
社員数 125名(男性56名、女性69名)

社員数が100名を超え、資本金が4,600万円の老舗ですね!

しかも、自社製品の取り扱いもあるため、
保有している設備には

・コンピュータ自動横編機150台
・縫製ミシン220台

をはじめとする縫製に関わる設備が盛りだくさん!

しかも、中国にも3つの工場を持ち、
社宅や社員寮もあるそうです・・・!

吉田りえ子さんは個性的で面白い人だなぁという印象でしたが、
なんと、こんなに大きな会社の社長夫人だったとは・・・!

これだけ大きな会社ですから、
社長である夫の勤さんと監査役のりえ子さんで、
夫婦の年収はかなり高額になると思われます。

一般的に資本金5,000万円前後の企業であれば、
社長年収が1,700万円〜2,000万円、
監査役が280万円〜340万円ですから、
ざっくり計算でも2,000万円は超えていると思われます!

これだけ年収がある社長の邸宅も
きっとご立派なものなのでしょうね!羨ましい!

ヨークス株式会社は、
主に手袋やニット製品を取り扱っていますが、
世界中のブランドの他にも自社ブランドが5つあります。

  • BIYUTÉ
  • Alta Classe -capri guanti-
  • 吉田手袋  YOSHIDA TEBUKURO
  • YUBIDERU
  • PICONE ACCESSORI

特に、自身の苗字でもあり、
創業当時の「吉田手袋株式会社」を引き継ぐ形の
「吉田手袋」というブランドは、
老舗の工場みたいな感じなのかな〜と思っていたのですが、
ブランドサイトをみてびっくり!

良い意味で期待を裏切ってきましたね!

ロゴこそ古い印象を受けるものの、
ホームページはPCスマホ両対応で、
デザインも写真が映えるシンプルで洗練されたものでした!

ブランドコンセプトは
「心地よく、シンプルで美しい」

心地よく、シンプルで美しい

暖かいには当たり前、一番敏感な、
手につけるものだから、こだわりたい。
丁寧に、手間をかけて作り出す。
シンプルで、飽きのこないものを。
永く使える、良いものを。

ヨークス株式会社のおすすめ商品は?

ヨークス株式会社では、様々な手袋を扱っています。
その中からいくつかオススメのものをピックアップして紹介しますね!

まずは手袋の王道の革手袋!
固すぎず手に馴染み、
経年とともに味わいが出てくる、
まさに人生を共にできる永く使える手袋です!

お次はニットの技あり手袋です!

最近ではほとんどの人が
スマートフォンで指紋認証ができますが、
普通のニットの手袋だと認証ができない!

スマホ専用のニットでも、
操作はできても認証まではできないので、
もはや真冬でも素手でいくしかないかと思ったところ、
こんな便利アイテムがありました!

お値段も手頃ですし、
もっとシンプルなものやモコモコ素材のもの、
クマなどの動物をモチーフにしたものなど、
デザインも豊富なのも嬉しいですね^^

今年も冬の色合いが濃くなってきて、
そろそろ手袋が欲しい季節になってきました。

また、ヨークス株式会社では、
オーダーメイドによる手袋の製造にも対応しているそうです!

手軽に着けられるもの、
ちょっとおめかしで使いたいもの、
大切な方へのプレゼントとして、
ヨークス株式会社の手袋を検討してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
おすすめの記事