しまなみ海道のパンケーキ店(ヒルナンデス)の名前と場所は?メニューや口コミも調査!
スポンサーリンク

ヒルナンデスで紹介されていたパンケーキ店の名前は?

番組で紹介されていたふわふわハワイアンパンケーキ店は、
ウィローズナーサリー」というお店です。

ご主人が「世界で一番パンケーキが好きだ!」というご主人と、
ご主人がサラリーマン時代に、
毎日具沢山のパンケーキ弁当を作ってくれていた奥様が営むお店で、
その味は絶品でリピーターが尽きないのだとか!

公式サイトウィローズナーサリーの公式サイト

スポンサーリンク

「ウィローズナーサリー」の場所は?駐車場は何台?

「ウィローズナーサリー」は、
向島の海岸沿いにあるとってもオシャレなお店です。

住所は以下の通りです!

〒722-0071 広島県尾道市向島町立花 garden pancake WILLOWS NURSERY 尾道市向島町立花250−4

隣接する駐車場は4台が停められるようになっています!

スポンサーリンク

「ウィローズナーサリー」のメニューを調査!

ハワイアンパンケーキのお店なので、
パンケーキがメインのメニューとなりますが、
甘い系だけでなく、おかず系のパンケーキもあるので、
甘いものが苦手な人も楽しめますよ^^

気になるメニュー一覧はこちら。

パンケーキメニュー

パンケーキ プレーン
パンケーキ ココナッツクリームソース
パンケーキ ベリークリームチーズ チョコレート
パンケーキ チーズシュガー

ランチメニュー

ガーリックシュリンプ
オーロラソースシュリンプ

パンケーキの一番人気はココナッツクリームソースで、
甘すぎないココナッツクリームが絶品なんだとか!

「ウィローズナーサリー」の口コミもまとめました!

食べログ星4.5と非常に高い評価のお店です。

口コミの内容も一部紹介しますね。

広島県 向島の海沿いにある、とってもおしゃれなpancakeカフェ(*´꒳`*) 海の目の前というロケーションも最高だけど、イートインはお庭というのもおしゃれ╰(*´︶`*)╯オーダーしてから作られるので少しだけ待ちますが、このお庭でのんびり待てるのもいいんですよ(*´꒳`*)オーナーのお人柄もとっても素敵です。今回はお友だちのオススメ、ココナッツクリームソースpancakeとスパムpancakeをオーダーしました。スパムpancakeはお食事感覚!野菜も入っているのでブランチには最適です!ココナッツクリームは甘すぎず、ペロリといただけます(๑˃̵ᴗ˂̵) ソフトクリーム(写真ないのですが...)これも濃厚なのにあっさり系で、おススメです(((o(*゚▽゚*)o))) しまなみロードをサイクリングされる方も立ち寄られてましたよ!
ココナッツミルクのパンケーキ。
予想ほど甘くなく、さらっとした感じ。
島の海沿いにある、小さなハワイアンパンケーキ屋さんです。

私は、オヤツ時間の利用でした。
テラス席は、ペットOKと聞いていたので、愛犬と一緒にテラス席で瀬戸内海を眺めながらお茶してきました。
この時期は、暑くもなく寒くもなく、外の潮風を感じながら心地よい時間を過ごせました。
まったりできました。

海辺のカフェにぴったりのハワイアンパンケーキ美味しくいただいてきました(*´艸`)
紅茶とレモネードのコラボな、飲み物、アーノルドパマー私のイチオシです。

また、今度ランチでも利用したいカフェです(^^)

味が美味しいというだけでなく、
店舗の雰囲気が良い、のんびりできる、といった声も多く、
ただパンケーキを食べに行くということではなく、
素敵な時間を過ごすために行くお店ですね^^

スポンサーリンク
おすすめの記事