
21日の日韓外相会談で河野大臣が付けていた時計が話題になっていますね。
写真をみた人が勝手に「金時計だ!恥を知れ!」と声をあげたのに対して、
「竹製ですが、何か。」
とキレッキレのツイートで鎮圧しました。
竹製ですが、何か。 https://t.co/Wg24MGKlmW pic.twitter.com/qe3CsGoJpQ
— 河野太郎 (@konotarogomame) August 22, 2019
さすが河野大臣。
度々その言動やTwitterでの
秀逸な切り返しに注目が集まっている河野大臣。
戦後最悪と言われる日韓関係ですが、
今まで折れに折れて譲歩しまくっていた日本が
今度こそ毅然とした態度で韓国に向き合っているのもこの人がいるおかげ。
日本中で河野大臣への好感度が絶賛爆上がり中ですが、
今回のこの切り返しでさらにファンを増やしたのではないでしょうか!?
河野大臣の竹時計のメーカーブランドは?
河野大臣がしていた竹時計は、
ASEAN50周年式典の記念品だそうで、
メーカーについては公式には発表がされていませんでした。
フィリピンのマニラで行われたASEAN50周年式典で記念品として配られた時計です。とても軽いのと金属やプラスチックのバンドと違って手首のアトピーがひどくならないので、愛用中です。 pic.twitter.com/5RfxNfHRJB
— 河野太郎 (@konotarogomame) October 2, 2017
式典が行われたのはフィリピンなので、
フィリピン現地のメーカーなのかな?
調査したところ、やはりメーカーブランド確定に至る情報はなく、
式典用に職人が小口受注して作ったものかもしれませんね。
フィリピンは竹製家具などが有名ですし、
もともと時計職人が作ったのではなく、
そういった家具職人と時計職人が
力を合わせて作ったものである可能性もあります。
しかし、全く同じブランドのものとはいかずとも、
類似商品はいくつか存在しているようです。
SNS上では「バンブーウォッチ(竹の時計)」という名称で、
「dedegumo」という日本メーカーの時計の画像が貼られたりしているようです。
【人気急上昇】軽量でつけ心地がとても良いです。竹製時計バンブーウォッチ。同じ素材のケース付きでおしゃれにディスプレイも◎。
L https://t.co/1LfUwUbDsf
S https://t.co/fI0qvWR1JA #竹の時計 #バンブーウォッチ #竹製時計 #bamboowatch pic.twitter.com/RpaCCLWCSY— dedegumo_kyoto (@dedegumo_kyoto) August 22, 2019
しかし、デザイン的にはこのメーカーではないかなーと思います。
「竹製の時計」が欲しいのであれば、
もちろんこのメーカーの時計も面白いデザインが多いので楽しめると思いますが・・・
「河野大臣と同じようなシンプルな竹時計が欲しい!」
というニーズとはちょっと違ってくるのかな、と。
そこでデザイン重視で調査したところ、
「BOBO BIRD」というブランドが
一番デザインテイスト的に近い商品を取り扱っていました。
もともとは竹ではなく木製時計の取り扱い業者なので、
全体的には木製時計の方が商品数は多いのですが、
竹時計もいくつか取り扱いがあるようです。
竹時計の値段は?
価格帯はそれほど高くなく、
2,000円弱〜15,000円程度で購入できます。
非常に良心的な価格帯ですね!
この価格でも素材はしっかり竹製なので、
大臣が仰っているように、非常に軽く、
皮膚に優しいのでアトピーの方でも安心して着用可能です。
竹時計の購入場所は?
公式ホームページ
「BOBO BIRD」は公式ホームページが存在しており、
そこから商品を注文することができます。
公式サイトでは全ての商品を取り扱っていますが、
お値段は8,000円〜15,000円とお高めです。
しかし、河野大臣の時計とほぼ同じデザインのものがありましたよ・・・!
それがこちら、
オールバンブーのシンプルウォッチ[D19]という商品です!
お値段は8,618円(税638円)で販売されています。
今回これだけ話題に上がり、
Twitter上では「竹製時計」がトレンド入りしています。
最もデザインが近くお値段も手頃なこの商品は、
おそらく近日中に売り切れてしまうことでしょう^^;
こだわって1つ1つ丁寧に検品している会社さんなので、
需要に供給が追いつかなくなるかもしれませんね。
しかし、それだけ丁寧に作っていただいた時計なら、
多少待った分、手元に届いた時の感動があるはず・・・!
気になっている方はぜひチェックしてみてくださいね。
ちなみにお支払い方法は、
クレジットカード、代引き、銀行振込に対応していますが、
代引きは手数料が1000円とお高めなので、
カードか振込がおすすめです。
送料は全品無料で、
ゆうパックにて配送されるようです。
Amazon
「BOBO BIRD」はAmazonにもいくつかの商品を出店しています。
Amazonに出店されているものは若干型が古いようで、
その分お安く提供されているようですね。
2,000円〜5,000円で販売されている商品が多いので、
公式サイトで買うよりも半額か、
それ以上にお安く入手することができます!
Amazon取り扱いの中で
一番デザインが近いかなと思うのはこちらの商品です。
ただ、こちらはリスト部分が竹製ではなく本革なんですよね。
「全部竹でできたものがいい!」
という方におすすめなのはこちら。
ちなみにこちらの商品は、
色が「ブラック」「ホワイト」の2色展開。
河野大臣の時計を見ると、
ちょうどホワイトとブラックの中間くらいの色合いですが、
これはもともとホワイトの色だったものが、
年季が入って味のある色合いになったと見るべきでしょう。
ASEAN50周年式典は2017年だったので、
2年ほど使えばだいたい同じような色合いになるでしょう。
天然素材は、長く付き合えば付き合うほど、
こういった変化が楽しめるのも醍醐味ですよね。
さらに、盤面が数字なしバージョンと数字ありバージョンから選ぶこともできます。
おしゃれだけど数字がないと分かりづらい!
という方は数字ありの方を選択しても
使いやすくおしゃれで良いと思いますよ^^
最新モデルにこだわらない、という方は、
Amazonの方で購入されるとお得に買えますね!