
囲碁の世界に新たな有力棋士が誕生しましたね!
史上最年少で名人取得を実現した、芝野虎丸八段。
そんな芝野八段は4人兄弟の3番目のお子さんなのだとか。
4人兄弟2番目の兄は芝野龍之介二段とプロ棋士として活躍しており、名前と顔が公表されていますが、姉と妹については詳しい情報が公表されていません。
そこで!
気になる姉妹の名前や顔画像、出身高校や大学といった経歴について調査しました!
さらに、囲碁棋士を3人も生み出したお家ということで、両親の職業も気になりますよね!
家族6人、しかもお金がかかる囲碁を学ぶとあって、両親や兄、そして芝野虎丸八段の年収も気になります。
気になること、丸っと調べました!
芝野虎丸八段の姉の名前と顔写真は?
芝野虎丸八段の姉は、現在東京大学に通われています。
兄弟の生まれ順としては、姉、兄(龍之介二段)、虎丸八段、妹、の順なのですが、
兄の龍之介二段は虎丸八段の2つ年上。
姉はさらに2つ年上なので、虎丸八段からすると4つ年上の姉ということになります。
虎丸八段は現在19歳なので、姉は23歳ですね!
姉の情報としては「東大院生」ではなく「東大生」とされていますので、一浪して入学されたのかもしれませんね。
お名前や顔画像については、現在情報がありませんでしたが、今回の史上最年少記録の塗り替えで、テレビや雑誌のメディアでも注目が集まりだしていますので、そのうちメディア出演されると思います!
芝野虎丸八段の妹の名前と顔写真は?
芝野虎丸八段の妹さんは、名前を「すず」といいます。
どうやら本当にひらがなの名前らしく、過去の大会履歴に「芝野すず」という棋士が出場しています。
その時の大会は団体戦だったので、妹さんが勝ったか負けたかは不明なのですが、有力棋士という噂もありますし、兄2人から色々と教わりつつ実力をつけている途中だったのかもしれませんね!
年齢は虎丸八段の3つ年下で、現在は16歳の高校生です。
通っている高校は豊島岡女子学院で、囲碁部に所属しています。
豊島岡女子学院は中等部もあるので、
もしかしたら中学も豊島岡女子学院かもしれませんね!
豊島岡女子学院の囲碁部はなかなかの競合らしく、
大会では一位に輝くことも多いようです。
妹さんも、団体戦メンバーとしてチームを勝利に導いています!!
個人戦でも3位以内に入ることが多く、
実力が芽吹いてきているのでは・・・?